複数のレースに一定の手順で舟券を選択し、購入金額を設定するようなルールをご用意頂いて、お好きなレースに適用することができる「スクリプト」を VB.net を使わず、GUIだけでご利用頂けます。

戻る⤴️

📌 目次

1️⃣ 自動投票の動作について

メイン画面の設定タブの画面中部にあります「◆予約投票設定」で設定されている n 秒とします。
このとき自動投票処理は下記の図に示す手順で進みます。具体の数値,時刻を入れて見てみます。
「◆予約投票設定」で設定されている時間を 25 秒に設定されていたとしましょう。投票対象レースの締切予定時刻が 15:00 とすると 15:00:00 から 25 秒前にあたる 14:59:35 に自動投票処理が開始され、投票対象レースのオッズを取得し始めます。実投票処理が全て完了してからテスト投票処理が進みます。

ノーコードスクリプト:

ノーコードスクリプト

2️⃣ テスト投票と実投票

快適ボート君を初めて動かしてみる にて説明させて頂いていた通り、テスト投票は青色のボタンで、お金を掛けずに投票したことにするモード、実投票は赤色のボタンで、お金を掛けて投票するモードです。

画面毎の投票ボタン:

画面毎の投票ボタン

実投票は、ライセンスが有効(或いは、初回起動時から1周間)で、有効なアカウント情報が快適ボート君に登録されている場合のみ利用して頂けます。尚、「投票用パスワード」を空にしてTELEBOATアカウントを登録して頂くと、TELEBOATサイトにて自動投票処理を進めるものの、最終段の「決定」をしない、投票を最終段で辞めるモードになります。これは適正な「予約投票設定」を調査頂くための「試験モード」とご理解ください。

アカウントの登録:

TELEBOATアカウント追加