📌 目次
1️⃣ メイン画面,レース画面
「boatrace.exe」をダブルクリック頂くと、暫く待ったあと当日の全レースが締切時刻順に列挙されます。注目したいレースがあれば、そのレースの行をダブルクリックして下さい。対象レースの詳細情報が含まれるレース画面が表示されます。
メイン画面:
レース画面:
レース画面には各種モードがあり、起動時は「レース情報」が表示されているかと思いますが、舟券を選ぶ場合は、レース画面上部の「投票」「人気投票」「スクリプト」を選んで頂きます。※「スクリプト」については、快適ボート君で投票手順をスクリプトにしてみる を御覧頂いてから利用下さい。
まずは「投票」ボタンを押してみて下さい。3連単のオッズ一覧を見て頂けるかと思います。コンピューター予想の舟券を選んでみましょう。「COM予想」ボタンを押してみて下さい。該当の舟券がハイライトされるかと思います。投票候補として列挙する場合は、画面中央右辺りの「候補に追加」ボタンを押して下さい。右側投票候補一覧に追加されるかと思います。購入金額は、投票候補一覧に列挙したあとでも変更可能です。「候補追加時購入金額」欄の値を修正して下されば、「候補に追加」ボタンを押した際の購入金額を変更できます。※「候補に追加」ボタンの代わりに、「Alt」キーを押して頂いても同様に右側投票候補一覧に追加されます。
レース画面 候補追加:
2️⃣ テスト,投票
投票候補一覧に列挙されるだけでは未だ投票はされません。快適ボート君では、レース画面右下の「即テスト」「即投票」「資金配分テスト」「資金配分投票」の4つの投票方法を用意しています。「資金配分テスト」「資金配分投票」においては、資金配分時の合成オッズにより、投票するのかしないのかの条件を設定することができます。それが配分予約オッズ下限,上限となります。
何れかの投票を行って頂きますと、メイン画面の投票結果タブ、或いはレース画面の投票モードにて状態を確認して頂くことができるようになります。
- 「即テスト」
→ できるだけ早急に投票したことにします。投票結果には計上されますが、お金は掛けません。 - 「即投票」
→ できるだけ早急に投票します。お金を掛けて自動投票します。もちろん、投票結果にも計上されます。 - 「資金配分テスト」
→ 締切直前オッズを元に資金配分し、投票したことにします。投票結果には計上されますが、お金は掛けません。 - 「資金配分投票」
→ 締切直前オッズを元に資金配分し、投票します。お金を掛けて自動投票します。もちろん、投票結果にも計上されます。
レース画面 投票:
3️⃣ 注意事項とよくある質問
✅ 注意事項
- 利用は、あくまで自己責任にてお願い致します。
- いかなる損失や障害についての責任も、当方では一切負いかねます。
✅ よくある質問
- 投票できない → ID・パスワードやネット接続、条件を確認